14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金沢市議会 2020-12-09 12月09日-02号

学校トイレ洋式化ですが、現在のトイレ洋式化率はどれぐらい進んだのか、また、この1年間の進捗率と併せて伺いたいと思います。 ○源野和清議長 野口教育長。 ◎野口弘教育長 トイレ洋式化につきましては、各家庭での生活スタイルの変化によって、ほとんどが洋式化されていることもあり、できるだけ学校トイレ洋式化を進める必要があると認識しております。

小松市議会 2019-09-25 令和元年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2019-09-25

市のこまつやさしいまち推進プランにおいては、令和2年度を目標公共施設トイレ洋式化率80%を目指しているとのことでありますが、民間観光施設においても環境整備が進むよう支援を求める意見が出されました。  スポーツ環境充実費については、末広テニスコートにクラブハウスを整備する経費及び地区体育館等熱中症対策としてクールダウン器具整備する経費であります。

小松市議会 2019-09-13 令和元年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2019-09-13

トイレ、オムツ替えシー              ト、身体障がい者などに配慮した整備方針ですが、今後ほか              の施設での考えは             ・民間施設トイレ整備を支援する方向ですが、これまでの実              績と今後の整備状況は             ・県管理木場潟公園トイレ整備状況は             ・公共トイレ新設並びに改修など、洋式化率

金沢市議会 2019-06-24 06月24日-02号

改めて、執行部として、この学校トイレについてどのように認識しておられるのか、また、現在の洋式化率はどれぐらい進んだのか、そしてこの1年間の進捗率とあわせてお伺いいたします。 ○高誠議長 野口教育長。 ◎野口弘教育長 児童生徒教育環境充実を図る観点から、小中学校トイレ洋式化を図ることはとても大切なことであると考えております。

金沢市議会 2018-12-18 12月18日-02号

新設校は全て洋式にしていますし、既存校においても順次取りかえを実施し、現時点での洋式化率は35%であります。引き続き、計画的にトイレ洋式化に努めてまいります。 ○清水邦彦議長 小林誠議員。 ◆小林誠議員 ぜひ、今35%の洋式化率の向上に向けて、教育委員会、そして危機管理の立場として、行政サイドとまた連携を深めて、高めるような形で進めていっていただければと思います。 

加賀市議会 2018-12-10 12月10日-02号

また、インバウンド観光需要を考える上で、洋式化率が低いというのは、観光地としては大きなマイナスとなります。日本のトイレは美しく、また最近ではほぼ温水洗浄便座が行き渡っているのが国内のきれいないいトイレの典型であると言えます。ぜひ、観光客が多く必要と思われるところから計画的にトイレ洋式化温水洗浄便座化を進めることが必要かと思います。

金沢市議会 2018-06-19 06月19日-02号

その後の状況についてお聞かせいただければと思いますが、今の子どもたちは、和式のトイレになれていない、また、学校が災害時の避難場所に指定されているなどの理由から、多くの市民がそこに一時的に生活をしなければならない中、トイレ洋式化を進めているところだと思いますが、現在、洋式化率はどれくらいまで上がったのか、また、それはその他の自治体と比べてどのような状況なのかお伺いいたします。

小松市議会 2017-12-22 平成29年第4回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2017-12-22

小松市内学校トイレ洋式化率については、平成28年12月時点で約62%であり、学校の大規模改修工事にあわせて順次洋式化を進めているとのことでありますが、今後、学校間の洋式化率に偏りがないようにするためにも、計画的に洋式化を進めていくよう求める意見が出されました。  次に、中学校グランド防球ネットについてであります。  

金沢市議会 2016-12-13 12月13日-02号

学校トイレでありますけれども、先般、国の調査によると、石川県の学校トイレ洋式化率は44.2%、北陸で最低の結果となりました。また、金沢市の学校トイレ洋式化率は、先般、決算委員会でお聞きしましたけれども、石川県の44.2%よりもさらに低く29.5%ということでありましたが、現在の児童生徒生活様式を考えると、当然トイレ洋式化を望む声が多いと思います。

小松市議会 2016-09-16 平成28年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2016-09-16

例えば洋式化率が高いのはサイエンスヒルズこまつや市民病院などでございまして90%以上が洋式でございます。トイレ温水洗浄機能についても、15年ほど前はぜいたくなのであり一般的ではなかったものでございます。近年は当たり前になりつつあり、時代の状況に応じて改修していく所存でございます。  

  • 1